4年生は総合的な学習の時間に、以前収穫したお米を使った商品を考えようという取組をしています。今日は、米を作っている農家の方と、柿農家の方にお越しいただきどのように栽培されているのかや、苦労話などを聞かせていただきました。子どもたちは、農家の方のお話にしっかり耳を傾けメモをとっていました。
大きな柿
米づくり農家の方のお話
まずは米の歴史
米づくりの流れ
この前の稲刈りの様子
いっぱい質問が出ました
柿農家の方のお話
柿はスペインでも作られています
大きな柿を作るために剪定します
こんな風に
みんなに大きな富有柿をいただきました。